インプラント治療に関するQ&A
「インプラント治療に年齢制限はある?」「治療は痛い?」など、インプラント治療についての疑問、質問はありませんか? こちらでは神奈川横浜と東京に8医院展開している歯医者、医療法人港成会の再生医療審美インプラントLaboが、インプラント治療に関して患者様からよくいただくご質問とその回答をご紹介します。こちらにない疑問をお持ちの方は、お気軽に当Laboまでご相談ください。
- インプラント治療には年齢制限はありますか?
-
基本的には20歳以上です。成長の過程によってはそれ以上となる場合もあります。
なお治療前には、さまざまな検査を行うとともにカウンセリングを重ね、治療が可能かどうかをしっかり診断します。もし虫歯・歯周病にかかっていたり、咬み合わせに不具合があったりする場合には、そちらの治療を優先することもあります。
- 治療は痛みますか?
-
インプラントを埋め込む手術は、局所麻酔を施したうえで行いますので痛みを感じることはありません。また手術に対する恐怖心が強い方には、意識があるまま半分眠ったような状態になる「静脈内鎮静法」をご提案しており、これによってリラックスして治療を受けていただくことができます。
術後に麻酔が切れて生じた痛みには、鎮痛剤を処方しますのでご安心ください。数日で治まります。
- 治療後にも通院の必要がありますか?
-
インプラント治療は、埋め込んでからがスタートだともいえます。なぜなら治療後のメインテナンスがきちんとできているか否かによって、インプラントの寿命は大きく左右されるからです。治療後には欠かさずに定期検診にお越しいただき、インプラントの状態のチェックや専門的なメインテナンスをお受けください。
- インプラントはどれくらい長く使えるものですか?
-
インプラント自体は半永久的に使用できるものですが、メインテナンスを怠ると歯周病と同じ症状を持つ「インプラント周囲炎」を招き、悪化すれば抜け落ちてしまうこともあります。インプラントの寿命は、メインテナンス次第だといえるのです。
- 毎日のケアで注意することはありますか?
-
毎日のケアとしては、天然歯と変わらず適切なブラッシングを行ってください。それと合わせ、歯科医院での専門的なメインテナンスを定期的に受けることも欠かさないようにしましょう。
- 骨粗しょう症といわれているのですが、インプラント治療はできますか?
-
これについては診察してみないとはっきりしたことはお話しできませんが、基本的には可能です。しかし、薬の副作用が顎に出ることがあるため、かかりつけの医師に確認することをおすすめします。顎の骨が不足している場合には、欠損部の骨補填治療や特殊なインプラント治療も可能ですので、まずは一度ご相談ください。
- インプラントが虫歯になることはありますか?
-
インプラントや人工歯は「人工物」であるため、虫歯になることはありません。ただし、歯周病と同じ症状を持つ「インプラント周囲炎」にかかることはあります。悪化すればインプラントが抜け落ちてしまうこともあるため、毎日の適切なブラッシングや定期検診によるメインテナンスが欠かせません。
- 治療期間はどれくらいかかりますか?
-
個人差や患者様の顎の骨の状態や選択する治療法などによっても異なりますが、骨がしっかりしている状態であれは2ヵ月ほど、骨を作った場合は4ヵ月ほどです。はっきりしたことは診察してからのご説明になります。まずはご相談ください。
- 妊娠中にインプラント治療は受けられますか?
-
授乳中は薬の服用を控えたほうがいいため、インプラント治療は薬を服用できるようになってから治療しましょう。
- インプラント周囲炎とはどういうものですか?
-
インプラント周囲炎とは、インプラントと歯ぐきとの間に入り込んだプラーク(歯垢)や歯石に棲みつく歯周病菌によって、インプラントを支える顎の骨や歯ぐきが徐々に溶かされていく病気です。悪化すればインプラントはグラグラし、最終的に抜け落ちてしまいます。
これを防ぐには、毎日の適切なブラッシングに加え、歯科医院での定期検診で専門的なクリーニングなどのメインテナンスを受けることが大切です。